久しぶりのキャンプ日記です。
コロナもあったり、土日に子供の習い事があったりで、なかなか行けなくなってしまいましたが、山の中で過ごしたい!という欲求が強くなりましたので、たまには習い事をお休みにして、さくっと行ってきました。
今回は、メープル那須高原キャンプグランドに行ってきました。
私のまわりのキャンプをする子連れの友人知人たちほとんどが知っている、有名なキャンプ場です。名前はよくきいていたのですが、なかなか行けず、今回ようやく行ってきました。
久々のキャンプだし、高規格キャンプ場で、のんびり楽ちんキャンプを楽しむのもいいよね、ということで決まりました。
13時チェックイン予定だったので、有名なパン屋さん、ペニーレインでお昼ご飯を買って、キャンプ場に行くことにしました。
今回は水道場付きオートサイトを予約しました。
かなり広い!!電源もあるので、スマホの充電もできて安心です。
手前に駐車できます。近くに駐車できるサイトは便利でいいですよね。
逆側からサイトをみても、十分に余裕があります。
お隣とのスペースにも余裕があるので、のんびりと楽しめます。
那須の山の中なのに、便利で快適なキャンプができるなんて最高ですねー!トイレやお風呂などもとてもきれいです。管理スタッフの方が他のキャンプ場に比べて多かったので、この清潔さや安心感が保てるのでしょう。
キャンプ場内を散策。
アスレチックやぶらんこ、ターザンロープなんかもあり、小さい子から大きい子まで楽しんでいました。ファミリーが多いので、安心して遊ばせられます。
ちなみに、我が家は小5と小3ですが、キャンプ場に来ている子供たちの中では、どちらかといえば大きいほうでした。
晩ごはんの支度を娘に手伝ってもらっています。
今日は娘に作ってもらおうと、カレーにしました。あとはサラダとフルーツと。簡単に済ませます。
水場が近いってほんと便利!!
つづく・・・。
コメント